小学生対象のプログラミング教室検索

自治医大駅前 ウイング(ヒューマンアカデミー)



IT企業様より、
ヒューマンアカデミー こどもプログラミング教室の
推薦メッセージをいただいております!

profile
大学卒業後キヤノン販売株式会社に入社。
28歳で独立しITベンチャー企業を立ち上げる。
株式会社ネプロアイティ代表取締役として日本初の韓国KOSDAQ市場に上場。
現在は株式会社ディテイルクラウドクリエイティブ代表取締役社長。
社団法人日本クラウドソーシング検定協会代表理事。
IT業界に造詣が深く、インターネット情報の雑誌連載などもこなす。

株式会社ディテイルクラウドクリエイティブ代表取締役社長

南雲 宏明 様

子どもの頃からプログラミングに触れるすばらしさ

我が子に「手に職をつけさせたい」と思う親御様は多いと思いますが、プログラミングは私が現在もっともお薦めしたい手に職の技術です。
昨今のインターネット社会でプログラマーの人材は慢性的に欠乏しており、優秀なプログラマーはどこでもひっぱりだこで非常に高給な状態です。子どもの頃からプログラミングに触れる機会を作り、楽しく興味を持つことは、子どもの将来性も含め大変有意義なことだと感じています。
さらにプログラミングは、思考力や判断力を自然に鍛えることができます。

現在の教育の中でそういった機会や時間は多くないと感じており、子どもにとって大変貴重な時間になるのではないでしょうか。皆様のお子様は大抵ゲームが大好きだと思いますが、プログラミングを学ぶことで、人が作ったゲームで能動的に遊ぶことより、ゲームを創り出す様な興味がわいてくると思います。そういった創造力を育むのにも、まずは簡単にプログラミングに触れる機会を与えてあげるのは、モノを創り出す側の考え方に立たせるいい機会ではないでしょうか。

ヒューマンアカデミーのプログラミング教室は、単にプログラムとは?を学ぶのではなく、謎解きや課題を楽しくすすめていくうちに自然にプログラミングの基礎を学ぶことができる非常によくできた教材で、尚且つ教室のみんなの前で自分の造ったものを発表できる様な、プレゼンテーションの面白さも体験できます。「子どもの将来の為にも、何かに興味を持ってもらいたい」とお考えになられる方には最適な教室ではないでしょうか。

profile
クオン株式会社(本社東京)代表取締役。
1996年に創業し、ソーシャルメディアをマーケティングに活用する「消費者コミュニティ」の理論と手法を開発。 ライオン、資生堂ジャパン、ベネッセなど業界トップの会社から評価を得て、累計300社のマーケティングを支援。 ソーシャルメディア構築市場トップシェア(矢野経済研究所調べ)。
2015年、ベルリン支局、大阪支局開設。ダイヤモンド社から出版された著書『ソーシャルメディア進化論』は、第6刷のロングセラーに。全国20局で放送中のFMラジオ番組「企業の遺伝子」の司会進行役を務める。1974年生。

クオン株式会社代表取締役

武田 隆 様

子どもの感性が柔らかいうちに
プログラミングで英語・PCへの苦手意識を取り除く

プログラミングは、課題を解決するために「試行錯誤」するものです。算数や社会のように「正解」はなく、それぞれに個性や考え方が表現されるものですが、絵画や音楽ほどには、自由で評価が難しいものでもありません。

プログラミングは、合理的なプロセスを持つので、お互いに工夫を認め合うことや、議論を交わすことが可能です。ヒューマンアカデミーの講座では、「操作、課題、改造、発表」を通して、こうしたプログラミングの本質をゲーム感覚で切磋琢磨することができます。社会が大きくデジタル領域にシフトしている今、子どもの感性が柔らかいうちに、英語だけではなく、コンピューターへの苦手意識も取り除いてあげる必要があると思います。

全国200教室以上で開講!

こどもプログラミング教室の体験授業のお申込みは、開講教室の【体験授業日程】からお申込みください。
体験授業の開催が無い場合は、【個別相談】からご希望日をお送りください。