つくば市

つくば二の宮 いくがくゼミナール(ヒューマンアカデミー)

当学では、1995年創立以来の豊富な教務経験から、「学力の伸長と『空間認知能』の開発の間には強い連関がある」と確信しています。空間認知能については、一般に「図形を立体視するためのワザ」と捉えられがちですが、実はそれに留まらず、かなり奥行きのある学習素養であることがわかってきています。すなわち、「時間的・論理的前後関係、および全体像を把握する力」です。この能力は、例えば以下のような局面でその力を発揮します。1)学習計画の立案とその確実な実施進捗2)度量衡に関する直感的な解の導きだし3)推知を駆使しての円滑なコミュニケーション当学では学習効果の面で極めて有意であるこの「空間認知能」を鍛えるために、以下の2つのアプローチを実践しています。A)二次元の情報から模式的な理解を積み重ねてゆく手法B)三次元の造形を用いて経験則的な面から感性に働きかけてゆく手法そしてそれぞれを「いくのう学院」「ロボット教室」という2つの教育訓練課程として体系化、提供致しております。
タグ | | |
住所:〒305-0055茨城県つくば市上原747-15-2F
電話番号:0120-948-514(ヒューマンアカデミー事務局)029-886-4424(教室直通)
ホームページhttp://www.ikugaku.jp/index.html

つくば大角豆 株式会社テックライン(ヒューマンアカデミー)

話題のロボット教室、つくば市大角豆にオープン!!世界初の人間型宇宙飛行士ロボット『キロボ』や『ロビ』、最近ではシャープ社製ロボット融合型スマホ『ロボホン』などを手掛け、世界的に注目されているロボット・クリエイター高橋智隆先生がアドバイザーとしてコンテンツを開発、3つのコースをステップアップしながら「空間認識能力」「論理的思考力」「想像力」を育みます。※5・6歳から学べるプライマリーコースも開講中また、ロボットを完成させ、動かすことで大きな感動や達成感を体感することができ、成功体験の積み上げによって自発的な物の見方考え方を身につけます。モノづくりよりもプログラミングのほうに重点がおかれているロボット教室に比べ、平面から立体へ、立体から平面へを繰り返す作業は、中学受験の図形問題を理解するのにも役立つ「空間認識能力」を身につけることにつながります。11月開講予定!!体験会を開催いたします。実際に動くロボットの作成を行います。是非、お子様のキラキラと輝く目、集中した表情をご覧ください。※説明会を兼ねておりますので、保護者様のご同伴をお願いいたします。※上記日程でご都合が合わない方はお気軽にご相談ください。※各回、定員がございますのでご了くださいませ。駐車場完備しています!土浦、牛久方面からのご参加も歓迎します!
タグ | | |
住所:〒305-0043茨城県つくば市大角豆2012-678
電話番号:0120-948-514
ホームページhttp://robotschool.tecline.jp/

研究学園 教育総合研究所プリモ(ヒューマンアカデミー)

~全国900教室今話題のロボット教室が研究学園に!~新年度生募集を開始いたします是非、お問合せください!※参加費無料です※授業・料金等の詳細は体験イベント時にご案内を致します。※保護者様のご同伴をお願い致します。※参加には事前予約が必要です。
タグ | | |
住所:〒305-0817茨城県つくば市研究学園4丁目4番地11久保田メソッド能力開発教室つくば教室2F
電話番号:0120-948-514(ヒューマン事務局:日曜・祝日を除く10:00~18:00)

つくばサイエンス・インフォメーションセンター 東葛ゼミナール(ヒューマンアカデミー)

☆2014年3月に開講しました。多くの生徒様にお通いいただいております。第2・第4・土曜日10:15~11:45予定定員数:8名※上記が満席の場合、近隣のつくばカピオで午後クラスを運営いたします。つくばカピオ:http://www.capio.tsukubacity.or.jp/traffic.htm第2・第4・土曜日13:15~13:45予定定員数:8名お気軽に、お問合せください。2015年7月の体験会は、つくばカピオ内で行います。ご来場の際は、お気をつけください。
タグ | | |
住所:〒305-0031茨城県つくば市吾妻1-10-1つくばサイエンス・インフォメーションセンター内
電話番号:04-7181-8880
ホームページhttp://www.tozemi.com/map.html